通関

成田クリアランスセンター 2018年入社 営業掛 布谷 隆興

成田クリアランスセンター
営業掛 2018年度入社

布谷 隆興

現在の主な仕事内容を教えてください。

現在、航空輸入通関の担当をしています。
通関書類の作成が主な業務です。作成する上で重要な「品目分類」「申告価格の計算」に多くの時間を費やします。特に品目分類は通関業者の醍醐味ともいえます。実行関税率表(通称タリフ)に従って、あらゆる商品を分類します。私の一番好きな業務です(笑)。
通関士として他の方が作成した書類の審査を行うこともあります。書類には通関士のコードが反映されるので、審査のときは作成するとき以上の緊張感があります!
また、配送の手配も重要な業務の一つです。「早いお届けを望んでおられるか」あるいは「時間より料金優先か」など、お客様とコミュニケーションをとりながら、ご希望に沿えるように依頼する配送業者、配送方法を検討します。
通関にはその案件に応じて様々な手法があります。以下、私が過去から現在まで担当した通常とは少し変わった手法を用いる案件です。
「機用品」…皆さんも飛行機に乗ったとき機内食を食べたことがあると思います。その機内食に使われているお皿やコップ、飲料などを取扱います。通関前に現場へ行って貨物のチェックを行います。開封して中身を見ることも!?
「別送品」…海外からの引越貨物やお土産を取扱います。皆さんも海外から日本へ帰って来る飛行機の中で黄色い紙(携帯品・別送品申告書)を書いたことがあるかもしれません。これを使います。ちょっと偉い人の依頼が来ることも!?
「美術品(主に再輸入品)」…一つで何千万円という超高価な商品を取扱います。ある法律を適用して納税額を「0円」にするケースが多いです。責任重大ですが、無事許可になったときの達成感は凄いです!!

平均的な1日のスケジュールを教えて下さい。

成田クリアランスセンター 2018年入社 営業掛 布谷 隆興
09:00
出社
09:05~09:30
メールチェック、当日のスケジュール確認
09:30~10:00
配送の手配、書類のピックアップ手配
10:00~12:00
通関書類の作成(急ぎの案件)
12:00~13:00
お昼休憩(^^♪
13:00~16:00
通関書類の作成(残りの案件)
16:00~17:55
翌日の準備、通関関連の調べ物
18:00
業務終了

どうしてこの業界(国際物流業)を志望されたのですか?

恥ずかしながら私は就職活動の時期になっても、自分のやりたい仕事が見つからず漠然と活動を続けていました。そんな中、大学のキャリアセンターで相談していたときに職員さんの手元に紙が落ちていたのです。「ここはどう?」と職員さんに手渡されたその紙に当社の募集要項がありました。国際貨物というワードに惹かれた私は当社と業界のことを調べました。「物流という社会に直接役立つ業界」「様々な貨物に携われる(飽き性の私にピッタリ?)」「国際…何かカッコいい!」という魅力を感じ志望しました。実際に入社後も様々な業務に携わることができてとても充実しています。お客様からもわざわざ「取引先がとても喜んでいらっしゃいます!」と感謝のメールを頂くこともあり、自分の選択は間違いではなかったと今は思っています。

今の業務を行う上で、最も心掛けているのはどんなことですか?

「好奇心」を失わないことです。輸入通関で使用する実行関税率表(通称タリフ)には、ほんの僅かな例外を除き、この世のありとあらゆるものの分類が書かれています。つまり業務上この世に存在する全てのものに携わる可能性があります。タリフをめくってみると「そんな部分で分類するの!?」というところがたくさん出てきます。通関する商品についてしっかりとした知識がないとその分類はできません。全く知識がない商品の依頼が来るとそこで業務が止まってしまいます。常日頃から様々な知識を蓄えておくことが、業務の迅速化に繋がります。
私は学生時代に野球をやっていたので、その道具に関する分類は得意です!道具と一言で言っても、グラブ・ボール・スパイク・ユニフォーム・帽子…それぞれ分類は全く違います。このように自分が関心のあることが思わぬところで役に立ちます。常に好奇心を持った目で周りを見るよう心掛け、気になったことはすぐにスマホで調べるようにしています!

国際物流に携わってやり甲斐や楽しさを感じるのはどういう時ですか?

流行りのものに携われることです。目立つところでいうと現在は某キャラクター関連、新型コロナウイルス関連の商品を取扱っています。これらは世間でよく話題になるものなので、特にやり甲斐を感じます。
某キャラクターのグッズをたくさん持った人がテレビでインタビューを受けていました。それも子供から大人までたくさんの人がです。画面には私が通関したグッズがたくさん映っていました。自分が携わった商品でたくさんの人が喜んでくれている姿を見て、私も非常に嬉しかったです!画面を見ながら少しうるっとしていました(´;ω;`)ウゥゥ。 新型コロナウイルス関連の商品も時々ニュースで取り上げられています。その記事を見る度に自分の仕事が社会に役立っていると実感しています!実は気になって、自分からその記事を探したりなんかも(照)。

ご自身のこれからのやりたいことや目標を教えて下さい。

私の目標は「通関なんでも屋」です!あらゆる商品を迅速に捌ける通関士になりたいです。まだまだ先輩方や税関職員さんに質問してばかりですが、その一つ一つを確実に吸収していきたいです。暇さえあれば税関ホームページの資料を読み漁っています。その中でも品目分類に関する資料は、多種多様な分類が載っていて非常に面白く、且つ勉強になります。
当社は食品・化学品の取扱いがまだ多くはないので、今はそこを重点的に勉強中です。特に化学品がマイブームです。最近は目についた化学物質の構造式を調べて分類するのが癖になってしまいました(笑)。見ただけで正確な分類をするのにはまだ程遠いのですが…。化学品を学んでいると、なんとその内容が衣類の業務にも活きてきたのです。「こういう構造があるからポリエステルと呼ぶんだ、へぇ~」と一人で納得しています(笑)。取扱いが少ないということはこの分野で一番になるチャンスと考え、それをモチベーションに日々勉強に精進しています。いずれは税関職員さんよりも詳しい知識を身につけたいです!

最後に就活生の皆さんへ温かいメッセージを!

自分が好きなこと、頑張っていることを大切にしてください。そこで経験したことは社会人になっても必ず活きてきます。自分の持っている経験、知識が思わぬところで役に立つのです。特に通関部門では様々な知識が求められるので、「この知識がこんなところで役に立つの!?」という瞬間が私自身何度もありました!
できれば勉強も頑張ってください(笑)。学生時代は「こんな勉強何の役に立つのだろう?」と思うものです。私も学生時代そうでした。社会人になると「もう少し勉強しておけばよかったな~」とちょっと後悔…。テストで100点を取る必要はありません。50点でも30点でもいいんです。様々な内容を"熱心に"(←これ大事(^^♪)学んでおくのが大切です!
たくさん好きなことをやって、勉強した皆さんと一緒に働けるのを楽しみにしています!

成田クリアランスセンター 2018年入社 営業掛 布谷 隆興

2025年新卒採用

エントリー
マイナビ2025のサイトにリンクします

中途採用

エントリー