通関業務

長年の経験を活かし、より早くより正確に

AEO認定通関業者として、アパレル、テキスタイル、機械(部品)、オートパーツ、化学品など多岐に渡る種類の貨物を、より速くより正確に税関へ輸出入申告を行います。名鉄ワールドトランスポートはAEO認定通関業者として法令を遵守し、お客様から絶大な信頼を頂戴することを目指します。

長年の経験を活かし、より早くより正確に

AEO(Authorized Economic Operator : 認定事業者)制度とは、セキュリティ管理と法令遵守の体制が整備された業者に対し、税関が税関手続の緩和・簡素化策を提供する制度です。AEO制度は、2001年9月11日に米国で起こった「同時多発テロ」を契機にWCO(世界税関機構)が主導し、各国でAEO制度導入がスタートし、日本も2006年3月からAEO制度が導入されています。

当社は、2020年1月、税関よりAEO認定通関業者の認定を受け、貨物のセキュリティ管理と法令遵守の体制を徹底した通関業者として、輸出入貨物の適正な申告に努めています。

名鉄ワールドトランスポート株式会社は、AEO認定通関業者です!

AEO制度

通関は英語で "CUSTOMS(税関)CLEARANCE(許可)"と言います。つまり、輸出者/輸入者が税関官署に対して、貨物(アイテム)の正しい数量や価格・種類を申告し、必要な書類審査や現物検査などを受けた後、税関から輸出許可/輸入許可を得る一連の流れを「通関」と称します。

輸出/輸入の税関に対する申告手続は本来、輸出者/輸入者が行うことができます。しかしながら、輸出入申告手続は非常に煩雑であり、法令や規則等の専門的知識が必要であることから、輸出者/輸入者に代わり、税関への輸出入申告を行う業者として、当社のような通関業者が存在しております。名鉄ワールドトランスポートも財務大臣の認可を受け、業として通関業務を行っております。また、その業務を遂行する全部署に国家資格者である通関士を配置しております。

通関士試験に合格した、財務省管轄の国家資格を持つ者を指します。通関士の仕事は通関書類の作成や書類審査、通関手続、申請が許可されなかった場合の不服申し立てなどを行います。書類のチェックだけではなく、取引する品物が法令や規制に反するものではないか、関税や消費税が発生するものかどうかといった審査を行うのも通関士の仕事です。
名鉄ワールドトランスポートは、AEO認定通関業者として実績を積み、通関現場に経験豊かな通関士を数多く配置し、セキュリティ管理と法令遵守を徹底した上で、適正かつ迅速な通関サービスを提供しております。

関税とは外国から輸入されてくる物品に対して課せられる税のことを言います。

指定の保税蔵置場に当該貨物が全量搬入されていることを確認した後、NACCS(輸出入・港湾関連情報処理システム)を用いて、税関に対して申告をします。NACCSでは申告状況が3つの区分で判断されます。

「区分1」→ 簡易審査扱い(即時許可)
「区分2」→ 書類審査扱い(書類審査)
「区分3」→ 検査扱い(書類審査に加え、貨物検査)

区分3の貨物検査とは、X線検査や開披検査などがあり、税関による現物検査もあるため、許可までに時間を要することになります。

北から函館税関・東京税関・横浜税関・名古屋税関・大阪税関・神戸税関・門司税関・長崎税関、そして沖縄地区税関の8税関・1地区税関が設置されています。

関税に関わる法令以外の法令で、物品の輸出/輸入について各所轄省庁より許可・承認などを得る必要がある法令として、主に下記のものがあります。

主な輸出他法令

外為法(輸出令) / 経済産業省所管
輸出入取引法 / 経済産業省所管
文化財保護法 / 文化庁所管
麻薬及び向精神薬取締法 / 厚生労働省所管
植物防疫法 / 農林水産省所管

主な輸入他法令

外為法(輸入令) / 経済産業省所管
食品衛生法 / 厚生労働省所管
薬機法 / 厚生労働省所管
家畜伝染予防法 / 農林水産省所管

WTO協定

世界貿易機関を設立するマラケシュ協定
・TRIPs協定
 知的所有権の貿易関連の側面に関わる協定

EPA

経済連携協定

ATA条約

物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約

コンテナー条約

コンテナーに関する通関条約

TIR条約

国際道路運送手帳による担保の下で行う貨物の国際運送に関する通関条約

Nippon Automated Cargo and port Consolidated Systemの略称であり、正式名称は、「輸出入・港湾関連情報処理システム」と言います。
貿易関連の行政手続と民間業務をオンラインで処理する日本独自のシステムです。NACCSで扱う主な業務は、輸出入申告や輸入関税の納付手続・検疫手続などの関連省庁への手続・船舶/航空機の入出港や積荷に関する手続・輸出入貨物のインボイス/パッキングリスト情報の登録/管理などがあります。また、NACCSは税関や国土交通省・経済産業省・農林水産省・厚生労働省といった役所や航空会社・船会社・フォワーダー・通関業者・倉庫/運送業者・損害保険会社・銀行といった民間会社、つまり港湾・空港関係の業務に携わる様々な役所や民間会社が使用している大変重要なシステムです。

「通関」に関しては、規制や法令も多く、専門的な内容でもあります。ご不明な点やご心配な面がありましたら、通関士をはじめ当社の経験豊富なスタッフがお応えします。また、税関への事前教示のご相談も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

成田クリアランスセンター
成田クリアランスセンター